【ミナト】大磯港に出店するショップ その2


 

ふらふらや

 

ふらふらやです。

ごくごく一部の間で大好評の

「ポップアップポストカード」新作が

たくさんできました。

ぜひぜひ見に来てくださいませませ。

ではでは・・・。

 


studioCOOCA(スタジオクーカ)

 

アートする福祉施設 studio COOCA(スタジオ

クーカ)ではバッジやポストカードなどオリジナルグッズの販売を行います!イチオシ商品はCOOCAの裏組織、株式会社不愉快による「不愉快の愉快なキャラメルポップコーン(300円)」です!

 

手作りバッジ 400円
手作りポストカード 500円

ミニ紙芝居 1200円

ブックノート 600円

ポーチ 700円
礼名のフェルトたち 1000円〜


などなどかわいい、

楽しいオリジナルグッズが盛りだくさん。

COOCAメンバーにも会えます!

 

 


ユウさんのキムチ

 

かつて韓国家庭料理店をやっていたユウさんは、

約1年前から平塚でキムチ製造卸し業をスタート。

手作り無添加キムチを目指し、

国産野菜、韓国から取り寄せた唐辛子、

りんごやキウイなど、果物と野菜で甘味を出し、

韓国産の塩辛や昆布、煮干し、鰹節による出汁を用いて、

体にもやさしいこだわりキムチを作っています。

 

今回販売するのは、

白菜キムチ(200g)400円、きゅうりキムチ(200g)400円

カクテキ(250g)400円、小松菜キムチ(250g)400円、

チヂミ1枚500円

 

 


飴細工 飴善 

 

神奈川県西部のお祭りやイベントを

芸術的な飴細工で盛り上げる

小田原のキャンディーアーチスト、

中戸川正幸さんが再登場します。

 

前回は最初から最後まで行列が……

さて今回、中戸川さんは昼ご飯を食べれるのでしょうか?

 

飴細工 300円

 

 


富士sunかふぇ

 

今月は、甘味料を全く使わないフルーツの甘味、おいしさいっぱいの赤ワインのフルーツ煮を持って行きます。もしかしたら自家製梅ジュースも!

 

先月に引き続き、食べる人はもちろん、材料の作り手、被災地の人みんなが笑顔になるように、玄麦ひきたてのsmileクッキー(200円)売り上げの50%を義援金にします。

 


CORNER SHOP  【初出店】

 

話題のベトナムサンドイッチ、バインミー!
大磯市での出店時、お味は2種類用意します。

お持ち帰りいただき、

パンをカリっとトーストしてから

お召し上がり下さい。

クセになる味に、はまっちゃいますよ!

 


Loco ロコ 【初出店】

 

藤沢の焼肉店です。

ハワイのオアフ島朝市で大人気の

ハワイアンアイランド自家製ジンジャーエール!

牛シロコロホルモン!

骨付きソーセージなど南国仕様で提供します!

 

 


楽食ダイニング 一土(いっと)  【初出店】

 

鶏ももの炭焼きやチュロス、

その場で焼きたてをどうぞ。

ドリンクなどもありますので、ぜひ!

 

 


菜の花 和風カフェ

 

一客一亭のおもてなし。

おいしい和菓子とお抹茶、

港を見ながらの

ゆったりとした時間を提供します。

 

和菓子菜の花 店主 高橋台一

 

 

和菓子+お抹茶 500円

 


大橋  【初出店】

 

日本伝統の組子を、もっと身近に感じてほしい。

ので、おもちゃとして販売したいと思います。

コースター作りの体験コーナーもあります。

 

 


パフォーマンスブース/出演アーチスト募集中!


 

・Taishさんの歌

 

・水流さんの太鼓

 

 


古本波止場

 

 「もう読まない本を段ボールに詰めて、

ミナトでのんびり売ってみませんか?」

という呼びかけに集まってくれた一箱古本屋さんが

いつかきっと、ずらっと並ぶかもしれない、

たぶん日本で一番海に近い古本マーケット。 

 

【古本波止場】の参加手続きは簡単です。

こちらのページからお申し込みいただき、

あとは当日、段ボール1箱分の古本を持ってくるだけ。 

 

あなたのいらなくなった1冊が、

誰かの探している1冊かもしれません。 

 

☆出店予定(今後、申し込み順に掲載していきます) 

 

【こまどりしまい】from 大磯 

 

【Books Mart Oikos(BMO)】from 大磯 

今回もソトコトのバックナンバーがずらり! 

 

【Aloha日和】from 小田原 

ハワイに恋して10数年……気がつけば、ハワイ本も増えていました! 

大磯の海を眺めながら、ハワイな本のページをめくってくと、 

妄想ハワイ旅に出かけられるかも! 



 


【マチナカ】いつもの場所で、そのまま参加するショップ


 

 

オステリア イル・チエロ 【OISO1668】

 

OISO1668】1階の

カジュアルなイタリア料理店。

レッチェ帰りのシェフが作る

こだわりのパスタが評判です!

 

6月19日のランチタイムをご利用の方で

「大磯市に行ってきました!」と言ってくださった方に

グラスワイン(赤か白)を1杯サービスいたします。

 

 

 


大磯やまもと治療院

 

当院は、西小磯の静かな住宅地にある鍼灸マッサージの治療院です。患者さんの症状に合わせて、丁寧な治療を心がけています。

 

大磯市当日に治療に来られた方には、初診料(1000円)をサービスいたします。なお、今回も治療代の一部を、東日本大震災被災者への義援金として寄付させていただきます。

 

 

 


ビストロ・ノーブルのワインショップ vignoble

 

晩酌であしたの活力を!

をテーマに店主の好きなワインを販売しております。

ワインは難しい〜とっつきにくい〜?

ざっくりいうとお酒です。

飲んでたのしい!おいしい!

それにつきるとおもいます。

食卓にワインって、なかなかいいものですよ〜!

 

ワインショップでワインお買い上げの方に

ワイングラスを進呈!

 

 

 


大磯治療院

 

ロイヤルホームセンターの近く治療院です。鍼灸マッサージの国家資格と英国ITECアロマセラピスト認定を持った院長は、技術指導用のDVDを3本出版している本格派。専門学校講師2校、大学の客員研究員も務める傍ら、早朝は大磯の地で畑仕事(笑)に精を出す院長の技術をご体験下さい。完全個室の施術スペース、ゆったりとした音楽としっかりマッサージでお迎えいたします。 

 

大磯市当日にご利用の方は、通常1600円の初診料をサービス致します。

事前にご予約される際に「大磯市で見ました!」とお申し付けください。

 

 


cafe path カフェ・パス

 

小磯幼稚園の裏門の前にある自宅の1階で、

土・日曜限定でopenしている小さなcafeです。

 

大磯市の日のスイーツメニューは、『ガトーショコラ』『カスタードプリン』です。スイーツをご注文いただいた方には、ドリンクメニューを100円引きとさせていただきます!


お友達やご家族、もちろんおひとりでも……

ぜひ遊びにいらしてください。

 

 


me*couture ミークチュール

 

東小磯にある

オーガニック(ビオ)ビューティサロンです。

 

6月19日は、心もお肌も元気に美しくなる

me*facial(45分3000円)

me*body (30分2000円)

大磯市スペシャルプライス!

でやらせていただきます。

 

*お問い合わせ、ご予約はWebサイトからどうぞ。


 


magnet

 

大磯にある雑貨とデザインとカフェのお店です。

ゆったりくつろげるカフェでひとやすみ......。

オリジナルセレクトの雑貨は、

見ているだけでも楽しいですよ。

 

当日は「大磯市限定ブルーベリースカッシュ」

ご用意します。ぜひ遊びに来てください!

 

 

 

 



カフェあおばと/ギャラリーさざれ石

 

大磯市の日、カフェあおばとでは、

飲み物と甘味セットが100円引きになります。

シフォンケーキをご用意して、お待ちしております。

ギャラリーさざれ石では、

竹村健氏の木版画、刻画展を開催しております。

待っていた新しい光、素晴らしい作品の数々です。

どうぞいらしてください。

 

住所:大磯町大磯 1174

電話:0463-67-9662

 

 


【マチナカ】イベント・ワークショップ


 

パネルディスカッション 石塚沙矢香+柏原直弘+丸山純子「地域とアート」

 

日時:6月19日 15:30〜

場所:OISO1668 3F

入場料:300円

 

 

越後妻有 大地の芸術祭の里」、「瀬戸内国際芸術祭 アートと海を巡る百日間の冒険」など、アートと地域が結びついたプロジェクトは、今や枚挙にいとまがありません。大きなアートイベントが集客という意味で成功をおさめる中で、地域活性の手段と言えばアート!となりがちですが、一方で地域の美術館が大はやりという話はあまり聞きません。


はたして本当にアートで人は来るのでしょうか、地域は活性化されるのでしょうか。アーティストは新潟や瀬戸内海までいかずとも、自身の住む地域で活躍する方法はないものでしょうか。

 

近年、横浜市ではBankart(旧第一銀行、旧日本郵船倉庫)、ZAIM(旧関東財務局、旧労働基準局)、急な坂スタジオ(旧老松会館)、創造空間9001(旧桜木町駅舎)など歴史的建造物を活用し、アーティスト支援を積極的に行っています。

 

行政の意図はどの辺にあるのでしょうか。また効果は地域、アーティスト双方にどのように出るのでしょうか。

 

地域とアート、もしくは地域とアーティストのいい接点はどのへんにあるのか、行政サイドとして赤レンガ倉庫整備、横浜トリエンナーレ、アートフォーラムあざみ野の整備、BankART、急な坂スタジオ、ZAIM、創造空間9001の立ち上げに関わった柏原氏、BankARTに入居し、越後妻有トリエンナーレ等にも参加されたアーティスト丸山純子氏、同じく越後妻有に参加した石塚氏をパネリストとして、ディスカッションを行いたいと思います。

 

詳しくはこちら